広告 スクール

SHElikes(シーライクス)の料金・コース・卒業後について徹底調査

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

SHElikesの料金・コース・卒業後について徹底調査

 

今回は、女性向けキャリアスクール SHElikes(シーライクス)の 料金・コース・受講生の卒業後 を徹底調査しました。

各拠点の詳細や、受講生のインタビュー内容も紹介していますので、気になる方は目次からご覧ください

 

お得なキャンペーン実施中 

無料体験レッスンに参加

目次

SHElikesとは?SHElikesのコースについて受講には何ヶ月必要か?SHElikes MULTI CREATOR Designer とは料金について受講料・入会金の分割払いクーリングオフSHElikesの各拠点についてSHElikes 青山SHElikes 銀座SHElikes 名古屋SHElikes 梅田
入会キャンペーンについてSHElikesのイベントについてコーチングについてSHElikesのもくもく会SHElikesのお仕事チャレンジSHElikes卒業後について副業されてる方転職された方フリーランスをされた方起業された方SHElikesの休会について通常の休会制度特別休会制度
できるだけ詳しく説明するので、最後までご覧ください!

 📖目次に戻る

SHElikesとは?

shelikesのtop画面

SHElikesはオンライン完結型の女性向けキャリアスクールです。

女性のニーズや課題に焦点を当て、数多くのカリキュラムが組まれています。

 📖目次に戻る

コース(職種スキル)

45以上の豊富な職種スキルに対応しています。

shelikesのコース一覧の一部

中でも人気のコースが、Webデザインコース・マーケティング入門・ライティングコースの3つで、すべて未経験からの受講でもカバーできる内容になっています。

 

オンラインの動画講義が中心なので、普段仕事をしている方や、家事や育児で忙しい主婦・ママの方でも隙間時間でレッスンを受けることができます。

 📖目次に戻る

何ヶ月の受講が必要か?

shelikesの受講に何ヶ月必要か

学習のスピードや、確保できる時間、キャリアチェンジに必要なカリキュラムには個人差があるため、受講期間は受講生によって異なります

コミュニティを活用したい場合や、学びたい職種スキルが他にある場合は、カリキュラム修了後も引き続き通学される方が多くいらっしゃいます。(参考:卒業後について

 

また、早くキャリアチェンジを叶えたい方には、次に紹介するSHElikes MULTI CREATOR COURSE Designerのような、4ヶ月でキャリアチェンジを目指す短期集中コースも用意されています。

 📖目次に戻る

SHElikes MULTI CREATOR COURSE Designer とは

shelikesのマルチクリエイターコース

引用元:SHElikes公式ページ

MULTI CREATOR COURSE Designer(マルチクリエイターコース デザイナー:通称マルシー)は、4ヶ月で未経験からデザインを軸としたキャリアチェンジを目指す短期集中型のコースです。

マルシーには、以下の特徴があります。

  1. 1on1でのキャリアコーチングを受けられる(在籍期間中:計4回)
  2. 実案件に限りなく近いアウトプットに挑戦する機会がある
  3. 少人数のコミュニティでキャリアチェンジを目指す

他にも、キャリアチェンジに向けた自己PR・職務経歴書の作成・面接対策もサポートしています。

 

マルシーは、未経験から短期間でクリエイターへの転身を目指す女性のための、集中的に学べる特別プログラムです。

未経験でも安心して学べるカリキュラムが整っているので、クリエイティブな仕事に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!

 

詳しくは、無料体験レッスンにてご確認ください!

 📖目次に戻る

料金について

SHElikesの料金プランには補助金を活用した転職に特化した「レギュラープラン」サブスク「スタンダードプラン」があります。

レギュラープラン(税込)※
スタンダードプラン (税込)
受講内容
  • レッスン受け放題
  • プロによる課題の添削
  • 毎月のコーチング
  • 講師に質問できる会
  • お仕事チャレンジの機会
  • 特別イベントの参加
  • キャリアカウンセラーの 1on1サポート
  • デザインに関する相談は 24時間可能
  • 未経験キャリアチェンジ特化プログラム
  • 履歴書/職務経歴書や面接対策のサポート
  • レッスン受け放題
  • プロによる課題の添削
  • 毎月のコーチング
  • 講師に質問できる会
  • お仕事チャレンジの機会
  • 特別イベントの参加
サービス利用料24回払い ⇒ 6,750円 / 月(税込) 一括払い ⇒162,000円(税込)一括払い ⇒162,800円(税込)
+ 入会金24回払い ⇒ 3,700円 / 月(税込) 一括払い ⇒88,800円(税込)24回払い ⇒ 6,783円 / 月(税込) 一括払い ⇒162,800円(税込)

※ レギュラープランの金額は、国からの補助金を活用した場合の金額です。(入会時に受講料の50%を早期還元した金額)

補助対象者は、転職などキャリアチェンジを目指している方企業等と雇用契約を締結している方になります。

 

レギュラープランは、就転職に特化しており、就職に成功し、1年以上の勤務で +20%を追加キャッシュバックを受けることができます。

他のスクールの受講料の相場が40万円以上する中、shelikesは総額で20〜30万円程なので、とてもおすすめです!

 

サービスの質も高く、未経験から就転職できるよう、プロにキャリアチェンジのアドバイスを受けることができ、就職のサポート体制も整っていることを考えると、かなり良心的なスクールだと言えるでしょう。

 

\ 同じ入会なら、体験レッスンから /

無料体験レッスンに参加

支払いが難しい場合は、分割払いにも対応しているので、検討してみても良いかもしれませんね!

 📖目次に戻る

受講料・入会金の分割払い

分割払いができるのはクレジットカードでの支払いのみで、最大12回の分割払いが可能です。

詳しくは、無料体験レッスンにてご確認ください。

現金でのお支払いの場合は一括のみとなります。
クレジットカードでのお支払いのみ最大12回分割が可能となります。

また、入会金の支払いスケジュール(例 : レギュラープランの場合)は以下の通りです。

ご請求日:SHElikes入会申し込み手続き日

(分割支払い例) 1日がSHElikes入会申し込み手続き日の場合、入会金の分割分は毎月1日に自動決済されます。

分割可能回数:一括・2回払い・12回払い ※ 入会金を分割払いでお支払いいただく場合、退会後もお支払いが残っている場合はご請求が継続いたします。

 📖目次に戻る

クーリングオフ

SHElikes入会後に、やむを得ない事情により受講が困難になった場合は、クーリングオフ制度を利用することができます。

契約書面到着日から起算して8日以内のご申告でクーリングオフが可能です。

万が一、ご受講が難しくなった場合はクーリングオフ制度をご利用ください。

お支払いいただいた費用は全額お返しいたします。

 

詳しいことは、無料体験レッスンで確認しておくことをお勧めします!

 📖目次に戻る

SHElikesの各拠点

SHElikesは、オンライン受講だけではなく、全国に4カ所(青山・銀座・名古屋・梅田)にある各拠点に通学することもできます

 

各画像下のサムネイルをクリックして画像を切り替えて見てね!

 📖目次に戻る

SHElikes 青山(SHE Aoyama)

公共交通機関からのアクセス「表参道」駅 A4出口 徒歩5

住所〒107-0062 東京都港区南青山3丁目7−21
南青山三丁目ビル

 📖目次に戻る

SHElikes 銀座(SHE Ginza)

公共交通機関からのアクセス「銀座」駅 A13出口 徒歩3分

住所〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-6 3F

 📖目次に戻る

SHElikes 名古屋(SHE Nagoya)

公共交通機関からのアクセスJR「名古屋」駅 桜通口 徒歩5分

住所〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14
今井ビル3階

 📖目次に戻る

SHElikes 梅田(SHE Umeda)

公共交通機関からのアクセス「大阪」駅直通 徒歩3分

住所〒530-0011 大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪タワーA 13F

 📖目次に戻る

入会キャンペーン

SHElikesでは、新規入会する方を対象に、入会金割引やipadのプレゼントキャンペーンを実施しています。

期間によって実施の有無や内容が異なります。

ぜひ、以下の条件を全て満たしてキャンペーンに参加しましょう!

キャンペーンの適用条件

  1. 期間内に無料体験レッスンに申し込み、実際に参加された方

※過去参加者限定入会キャンペーンの方も対象となります。
※無料体験レッスンの後にカウンセリングの時間をご用意しています。本キャンペーンの応募には無料体験レッスンまでの参加が必須です。
※プレゼントキャンペーンへの応募は、無料体験レッスン予約完了後に届くメールに記載のエントリーフォームからご応募ください。

 

\ 同じ入会なら、体験レッスンから /

無料体験レッスンに参加

せっかく入会するなら、無料体験レッスンに参加した方がお得だね!

 📖目次に戻る

イベントについて

SHElikesでは、授業以外にも様々なイベントが開催されています。

ここでは、コーチングもくもく会についてご紹介します。

 📖目次に戻る

コーチング

Shelikesのコーチングについて

コーチングとは、月に1回コーチや受講生と理想のライフプラン・キャリアプランを考える会のことです。

 

所要時間は1時間程度で、学習の進捗や、目標の振り返りを行うことで、モチベーションの維持や効果的な学習計画の見直しを行います。

 

自分のやる気のスイッチを入れたり、心のモヤモヤを解消したりと皆さん効果的に活用されているようです!

 📖目次に戻る

もくもく会

もくもく会とは、LESSONや学習の中で生まれた疑問点や不明点を、ティーチング・アシスタント(以下TA)に直接質問できる勉強会のことです。(※コースにより提供状況が異なります。)

 

もくもく会には、各拠点(青山・銀座・名古屋・梅田)で行うオフライン開催のもくもく会と、「Zoom」または「SHEstation」という独自のツールで行うオンライン開催のもくもく会があります。

そして、もくもく会にはSHE主催のものと、受講生同士で開催するもくもく会もあります!

受講生同士のコミュニティがとっても盛んで、なんだか楽しそうですね!

 📖目次に戻る

お仕事チャレンジ

コンペ形式で、実案件や実案件に近い練習用案件にチャレンジできる制度です。

また、それぞれのスキルをしっかりと身につけられた方には、お仕事紹介のサポートも実施しています。

 

受講中に、色々なことにチャレンジできるのはありがたいですね!

  📖目次に戻る

卒業後について

SHElikesの卒業後

SHElikesの受講生は、卒業後(カリキュラム終了後)に今の仕事を続けながら副業する方や、学んだスキルを活してフリーランスになる方、転職する方など様々なキャリアチェンジを実現しています。(現在も通学中の方も多数おられます。)

ここでは、それぞれのキャリアチェンジを実現させた受講生のインタビューをまとめたのでご覧ください。

 

気になる方のインタビューがあれば、リンクから見てくださいね!

 📖目次に戻る

副業を始められた方

本職副業の内容↓ クリックして詳しく見る ↓
子育て中のママ復業デザイナーSHElikesを受講して副業を始められた方のインタビュー記事その3
大手小売業の開発営業職SNS運用
ウェブデザイナー
ヨガインストラクター
SHElikesを受講して副業を始められた方のインタビュー記事その3
会社員(経理)副業ウェブデザイナーSHElikesを受講して副業を始められた方のインタビュー記事その2

 📖目次に戻る

転職された方

前職と現職スキル↓ クリックして詳しく見る ↓
事務職

ECサイトの運営
&副業デザイナー
SNS運用
バナー作成
マーケティング
動画編集
SHElikesを受講して転職された方のインタビュー記事その1
接客業

Webディレクター
Webデザイン
Webディレクション
マーケティング
SHElikesを受講して転職された方のインタビュー記事その2
イベント会社広報

広告運用プランナー
Webマーケティング全般SHElikesを受講して転職された方のインタビュー記事その3

 📖目次に戻る

フリーランスになられた方

前職と現職働き方の変化↓ クリックして詳しく見る ↓
福祉職

ウェブデザイナー他
週 5 ~ 6 出社

週 3 ~ 4 在宅
公務員

ウェブデザイナー
前職と月収よりもプラスに!SHElikesを受講してフリーランスになった方のインタビュー記事その2
フリーター

パラレルワーカー
基本出社

在宅ワーク
SHElikesを受講してフリーランスになった方のインタビュー記事その3

 📖目次に戻る

起業された方

前職と起業内容スキル↓ クリックして詳しく見る ↓
会社員

ベビー服ブランド
マーケティング
起業・経営
Webデザイン
SHElikesを受講して起業された方のインタビュー記事その1
薬剤師

起業家(アパレルブランド他)
Webデザイン
起業
マネジメント
マーケティング
SHElikesを受講して起業された方のインタビュー記事その2
生命保険営業職 & キャリアアドバイザー

インフルエンサー & ブランド創業者
Webデザイン
ライティング
SNSマーケティング
SHElikesを受講して起業された方のインタビュー記事その3

 

キャリアチェンジを実現された方のインタビューを見ると、やる気が出てきますね!

 📖目次に戻る

休会について

SHElikesでは、通常の休会制度と、妊娠 / 出産、家族の介護、入院等で受講の継続が難しいに利用する特別休会制度があります。

社会的状況の変化で、通学を途中で諦めてしまうのは非常に勿体無いので、入学をする前に休会制度について確認しておくことをおすすめします。

 

休会制度の利用には条件があるのでご確認ください!

 📖目次に戻る

通常の休会制度

通常の休会は、次の条件を満たす場合に、最長3ヶ月まで休会することができます。

  • 受講開始日から6ヶ月以上が経過していること
  • 2回目以降の休会申請の場合、以前の休会終了日(特別休会制度を除く)から6ヶ月以上が経過していること

 📖目次に戻る

特別休会制度

以下に該当するような、受講生の妊娠 / 出産や家族の介護、入院等で受講の継続が難しい場合は特別休会制度を利用することができます。

  • 妊娠/出産の場合 ⇒ 出産を挟んで連続して合計9ヶ月まで任意で取得可能。
  • ご家族の介護の場合 ⇒ 要介護状態にある対象家族により、受講生自身の受講に支障をきたす可能性がある場合に「ご家族の介護」を理由として、最大3ヶ月まで休会が可能。
  • 1ヶ月以上の入院(※受講が難しい場合)の場合
    入院前の事前申請の場合 ⇒ 1回最大3ヶ月の休会が可能。
    入院後の事後申告の場合 ⇒ 休会のお手続きを行わず、受講いただけなかった期間分(最大3ヶ月分の受講プランを無料付与。
  • ご自身やご家族の突発的な体調不良の場合※ ⇒ 最大で1ヶ月まで休会が可能。
    (※2週間以上継続して、PCやスマートフォンの操作が困難な場合)

その他にも、受講生の状況に合わせた様々な休会の制度が用意されています。

 

やむを得ない場合の措置が用意されているのは、とても良心的なスクールですね!

📖目次に戻る

最後に

今回は、女性向けWebデザインスクール「SHElikes」について紹介しました。

「SHElikes」に興味はあるけど、いまいち一歩踏み出せない方は、ぜひ無料体験レッスンを受けることをお勧めします!

他にもおすすめの女性向けスクールを紹介していますので、気になる方はこちらの記事もご覧下さい!

【女性向け】おすすめWebデザインスクール5選|主婦・ママ・働く女性向け

主婦・ママ・働く女性・一般女性向けのWebデザインスクールについて、その特徴やメリット、デメリットについてご紹介します。

続きを見る

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-スクール